”なにかあたらしいことをはじめようとしている女性” 「起業する・自分で仕事をつくる女性」のチャレンジを応援します♪
あたらしいことをはじめる準備について一緒に考えたり、各種セミナーや、「トライアルキッチン」などのさまざまな機会で、出会いや交流の場を創出しています☆
「食」をテーマにあたらしいことをはじめる女性を応援する「トライアルキッチン」も展開中〜!
起業相談や、働き方についての相談お気軽にお声がけくださいね♪
【起業相談について】
※完全予約制※
メール、お電話、またはLINEでご予約をお願いします。
空き日時をこちらより提示いたしますので、お気軽にお声がけください。
LINE公式アカウントもお友達追加よろしくお願いします★
セミナーやイベント情報、各種お知らせを配信しております。
※政治活動、宗教活動、ネットワークビジネスに関する活動はご遠慮いただいております。 ご理解いただきますようよろしくお願いします。
★一歩踏み出す私へ★
~働く女性の交流カフェ~
いつも一方的に話してますが(笑)
今回は、座談会のような感じで進めていく予定です♪
喋りたいテーマ、聞いてみたいことあれば、お申し込みフォームにてご記載いただけたら嬉しいです。
女性向けのイベントになりますが、ご夫婦での参加、男性の参加も大歓迎です!
「子育てと仕事の両立ってどうやるの?」
「私らしい働き方って?」
子育てと仕事の両立や自分らしい働き方等についてお話ししてみませんか?
リラックスした雰囲気の中で、同じ悩みを持つ仲間と出会い、自分らしい働き方を見つけましょう!
お気軽にご参加いただけたら嬉しいです♪
■イベント詳細
【日時】2025年3月22日(土) 13:00-14:30
※会場へは15分前から入場できます
【場所】サンエー浦添西海岸パルコシティ 2階(グリーンゾーン) docomo howlive Urasoe
【参加料】1,000円(飲み物、お菓子つき)
※託児サービス:500円
【定員】15名
【お問い合わせ】
Email:shimabukuro@howlive.jp 電話:098-917-0721 担当:島袋
オンライン政治メディア「ポリタスTV」にて、女性が活躍できる社会に向かって文化を変えようとしてきた沖縄の女性の1人として取材いただきました。
“沖縄の女性”2023 ジェンダーの高い壁に挑む女性たち~“男性優遇”のしきたり、社会・経済の壁~
2022年3月8日朝日新聞経済面にて掲載いただきました。
☆「トライアルキッチン」利用案内スタート☆
「食」をテーマにあたらしいことをはじめる女性を応援するキッチン空間「トライアルキッチン」の利用案内をスタートしました。
随時内覧は受付ておりますので、お気軽にお問合せ下さい!(事前予約制)
〜あなたのお店ここからはじめてみませんか~
トライアルキッチンは、本格的にお店をオープンする前に、実践してみる!試してみる!お客様(ファン)づくりにチャレンジできるキッチン空間です。
スイーツやパン、お料理を提供するには飲食店営業許可や菓子製造業許可等、保健所の許可のあるキッチン設備が必要です。
「トライアルキッチン」では、メニュー開発・ファンづくり・お店づくりのプロセスやオペレーションを実践でき、開業前のトレーニング、テストマーケティングの機会を提供し、あなたの起業準備をご一緒します。
Facebook、Instagramも日々更新中!
お気軽にフォローして情報をゲットしてくださいね♪